2011年11月5日

キャノンボールが終わっての雑感など


キャノンボールが終わっての雑感など。

もう何回目だよwwwww

今年

1回目 元旦、東京→豊橋で向かい風きつくリタイヤ

2回目 2月終わりごろ→成功。27時間の自己新

3回目 5月天竜川でメカトラ、ピナレロ盗難

4回目 8月、灼熱の夏の気温に焼かれ、静岡・道の駅潮見坂でリタイヤ。

5回目 10月 名古屋手前でチューブラータイヤがパンク。撤退。

キャノンボールが終わっての雑感など。

・休憩回数を大幅に減らすことができた。これは季節も関係していると思うが。

・OPERAはあくまでレーシングフレームだった。
がっしりとした硬い前三角のせいか、
後半、上半身に疲労が顕著に現れた(都市部に入って加減速が多くなったのかもしれない。)
レーシングフレームなので500kmも走行するようなことは視野に入れず、いかに進むか?
力を逃さないか?ということを考えて設計されているのだな、と改めて実感。

・装備についてはこのままでおk!
基本は輪行袋、電池類。

・ハンドルをカーボンにしたい。
zippかENVEでしょうかね。

・うんこ。

追記(というかレポ)

2011/11/03 14:09
あんぱん2個を食べてから出発。
この時間に出たのは愛知県の名古屋とか都市部を深夜に越えたかったから
(しかし結果的に逆効果になった)

家を出発し、御幸橋~木津川CRへ。国道1号線へ。
久御山から宇治へ。連休のためか人が多い。宇治川ラインへ突入。天ヶ瀬ダムで軽がダムに突っ込んでた。
唐橋東詰めから国一へ復帰。やたらトラックが多い。
新しくできた石部大橋の側道へ。信号少なめ。ただし夜は街灯無く不安。

鈴鹿峠へ。ジャケットとジャージなので寒くはない。気温は夜15度、日中は22度まで上昇し暑い。
下り終え、ミニストップへ。一回目の補給。弁当とレモンティーをば。

四日市市へ。夜になり夜景が綺麗。渋滞してる車の脇をすり抜ける。
わりとサクサクと進む。

名古屋を越え、知立・安城へ。10tトラックが再び増えてきて怖い。路肩ギリギリの小石などが散乱してる
エリアを走らざるを得ないので、やっぱここは自分にとって一番怖い場所です。


しかしそうはいえ深夜なので交通量自体は少なく。豊橋市を越え早早に静岡へ。

道の駅潮見坂へ。洋式のトイレを完備しているので便意もあり利用。
しかしなかなかでない・・

静岡は走りやすいですね、深夜の浜松、天竜川を超えたサークルKにて補給。レッドブルも補給し夜に備える。
道は慣れているのでただひたすら進むだけです。

向かい風がきつい・・・これが無ければもう少し速く着いてたかも。
名古屋以降、風向きがいつもと違い、東から西に吹いてる。普段は西風がかなり強いはずだが・・・・。
(メンタルが弱ってきた?せいかも)

金谷の登り。夜明け前の山を越えるのは楽しい。
静岡駅前ミニストップで補給。イートインがアウトだったので適当に道端で食べる。

完全に朝になる。清水から太平洋自転車道、由比。例の押ボタン信号。
集落の中を通るのでスピードは控えめに。県道396へ。

ローソン蒲原東店へ、またしてもトイレ。河原から富士由比バイパスの歩道で富士川突破。
で、富士川を渡ったところで生活道路に行ってしまう。新幹線の高架下を通るハメに。
ショートカットしようとして逆に遠回りに。

吉原駅を通り県道380へ。いよいよ箱根。
車道を走りたいが大型が多いので歩道も使いつつ突破。
小田原へ下り終えるころにはかなりグロッキーに。
大磯サンクスにて最後の補給を済ませる。国道134号へ。
出発から24時間経過。

とにかく完走!というキモチだけで走りきった。
横浜以降、交通量増えすぎと信号に捕まる回数が増え、体にかなりダメージ。
やはり深夜にスタート、深夜ゴールが一番良いかな、と改めて考えさせられる。


Dst528km
Avg25.7km/h (グロス19.8km/h・・・情けない。)





0 件のコメント:

コメントを投稿

ページビューの合計