店舗で働いているスタッフ、メカニックと対象的に、家で自転車いじりをする人。
自分の手で自転車をいじるのが好きな人。
ショップと違って時間を気にせず、いつでも自分の手で愛車をさわれる自由。
自分なりに自転車をいじれるだけの知識が欲しいが、教本みたいなものがあまり無い・・
という人も多いかもしれないということで、私が活用している良質なソースを
この記事でまとめてみようと思います。
1.PARKTOOLの公式動画チャンネル
ご存知、工具メーカーのPARKTOOLの公式動画チャンネルです。
https://www.youtube.com/user/parktoolcompany
2017年の新製品の概要の紹介。
PARKTOOLの動画は、
なかなか普段お目にかかれない、
工具の正しい使い方の
お手本が多数載っているので
見ておいて損はない。と思います。
工具の使い方、パーツの判別方法、適切な工具の選び方など・・・
バーテープの動画はツイッターでも反響が大きかったですね。
地味だけどものすごく勉強になります。
2.SRAM Tech
スラムの公式テック動画チャンネル。マニュアルに載っている作業手順をそのまま動画にしてくれた感じ。
ディスクブレーキの油圧系統や、傘下のROCK SHOX、もちろんSRAM REDのセットアップ、
12段変速を実現したEagleのセットアップまで、MTB/ROAD問わずあるので、
もしSRAM製品のコンポーネントを使うなら見ておいていいと思います。
https://www.youtube.com/user/SRAMtech
なお、Campagnoloの公式動画チャンネルもあるのですが、
どちらかというと自社製品のプロモーションが主で、あまりテクニカルな
ドキュメントとしては役に立たないのでリンクのみにとどめておきます。
https://www.youtube.com/user/CampagnoloSrl/featured
3.Si.shimano.com
スラム、カンパと来て、最大勢力であるシマノは・・・?というと、
ここです。
シマノ製品を購入すると、あの白い多言語マニュアルが付いて来るのをご存知だと思いますが、
あれがすべて電子化され、PDFとして読めます。
タブレット端末に入れて読みながら作業するのもいいと思うので、ぜひホームメカニックを
目指すならブックマークしておいて欲しいサイトです。
また、スモールパーツを店舗で注文する際に、展開図からスモールパーツ品番を
控えておくと、店舗の人も発注しやすいかと思うので、ご活用を。
エンドユーザーからの質問に回答していくシリーズです。
https://www.youtube.com/user/wwwartscyclerycom
例えばこれは緊急時のディレイラー固定方法です。
ほかにもケーブル内装フレームに糸と掃除機でケーブルを通すハックなど、
ヒントになりそうな動画がたくさんありました。
どちらかというと中級者向けでしょうか。
4.Art's Cyclery「Ask A Mechanic」
アメリカにある、アーツサイクリリーという大手のショップメカニックがエンドユーザーからの質問に回答していくシリーズです。
https://www.youtube.com/user/wwwartscyclerycom
例えばこれは緊急時のディレイラー固定方法です。
ほかにもケーブル内装フレームに糸と掃除機でケーブルを通すハックなど、
ヒントになりそうな動画がたくさんありました。
どちらかというと中級者向けでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿