2010年5月8日

ごーるでんうぃーく


では、落ち着いたところで北海道へのレポートを書き綴りたいと思います。


より大きな地図で 20100429 を表示





・今回の旅の動機について
ミク痛自転車を始めたとき、クリプトン本社が札幌にあると知った時からでしょうか、
いつかは自走で札幌へ行けたらいいな、とぼんやり考えていました。少なくとも1年ほど以前
からでしょうか。
#exmikuplus
ツイッターをやっていて、ニュースサイトをご覧になった方々はご存知かも知れませんが
@mamomiji先生が
エクストリームラブプラスで東京から、北海道の宗谷岬を目指す、という企画を立ち上げ、
見事、完走されました。
それに影響され、今回ハッシュタグ#exmikuplus(エクストリームミクプラス)を付けてみました。
ただ携帯からポストしていた関係上、めんどくさくなって途中からハッシュタグをつけずに
投稿していました。すいません。
まおもみじ先生は(自分のような)自転車の専門家でもありませんし、とくにトレーニングを積んでいるわけでも
ないので、それよりも短い期間でこの旅を走り終えることを目標としていました。
北海道の気温、気候も鑑み、GWが最適と考え、実行に移しました。
コミケ77(2009年冬)が終了後、すぐ計画の構想を練り上げ、機材を吟味。
とくにピナレロを購入したのが大きかったです。
・マシンについて
ブログの記事にもしましたようにピナレロ・FP2で行きました。
ホイールは標準で付いてたWH-R500という安物です。
壊れても惜しくないし、旅の途中何らかのトラブルに見舞われてもこれなら諦めが
付きますし代替品も見つかりそうだったので。
シートポストはカンパニョーロのレコードカーボンから
most完成車標準のパーツに戻してあります。これはサドルバッグの荷物の量を
考え、強度的に不安があったので戻しました。
サドルは2個目で30000kmの付き合いのあるselle sanmarcoのエラプロ・アローヘッドです。
アンタレスからこちらに戻した際にお尻がサドルを覚えていました。
見た目がボロボロなので盗難防止にも効果は・・あったのか?
チタンレールでしたがキャラダイスのサドルバッグサポートを無事受け止めてくれました。
スペックシート
Bar Tape: チネリJerry Ribbonクリアー
Bottom Bracket:FSA
Brake Levers:シマノ・105 St-5601
Rear Brakes:シマノ・アルテグラBR-6700
Front Brakes:シマノ・アルテグラBR-6700
Cassette:シマノ・105 CS-5600 12-25T
Chain: KMC
Crankset:Most 50x34T
Derlr (Front):シマノ・105
Derlr (Rear):シマノ・105
Handlebar: DEDA Fluida 42cm
Pedals: シマノ・PD-A520
Stem: DEDA Quattoro
Tire Panaracer DURO PT 700x23C
Tubes:Vittoria Ultra Light
Wheelset:シマノ・WH-R500
Light:Knog Skink(点滅用)、Fenix LD20(街灯無い時用)、TL-LD1100(キャラダイスにタイラップ留め)、Fiber Flare(ショート、赤)
出発直前の写真
DSC00326
DSC00325
サドルバッグがくっついてる以外は普段どおりですかね。
SPDは踏み面が小さく、3日目あたりから足が痛くなってきました。
・持ち物
ではレポートを。
・4月28日
3時ぐらいまで起きてました。GPSが少々古いやつだったので
地図を作るのに四苦八苦。
4月29日
朝方が雨だということで7時間きっかり寝て、10時に出発。
睡眠不足はあとあと響いてきますので。
快調な滑り出し。
まずは、東海道をクリアしなければ。琵琶湖を目指して宇治川ラインへ。
宇治市・平等院。GW初日なのか観光客がイパーイ
DSC00336
DSC00339
宇治川ラインへ突入。
天気はめちゃくちゃいい。
そのまま南郷洗堰、公園でちょっと休憩。サドルバッグから補給食を。
マツキヨで89円だったウイダーインゼリー的なものを。
DSC00343
唐橋から国道一号線へ合流。東海道でひたすら東へ。
DSC00356
鈴鹿峠を下り終え、バイパスの迂回路を進んでいると、お!
DSC00359
痛車発見w
しかも、ゼノギアスのマルーですか?かなりレアな痛車。
鈴鹿峠を越えてちょうど家から100km走ったところで初めての補給。
バイパスを迂回し、四日市市内へ。
DSC00368
鉄橋を二つ超えて愛知県へ。
DSC00371
ノドが乾いたのでチェリオを一本。
DSC00374
名古屋を抜けるころには少しずつ日が暮れてきました。
そして夜に。
DSC00384
2回目の補給。補給をしていたら、ツイッターに@akatani_motoさんが近くにいるよーとのことだったので行ってみました!
Share photos on twitter with Twitpic
ちょうど日が落ちて寒くなってきたところだったのでジャケットを羽織っています。
そういえばツイッターの書き込みを見て誰かに会いに行くのって初めてかも!
簡単にお礼を申し上げつつ、そのまま豊橋市へ。
このあたりは路肩が狭く、トヨタ関係の大型トラックが行き来するのでですがGWということもあってか
普段より大型が少ない印象でした。お盆(まぁコミケの時期ですがw)もかなり交通量が少なくなります。
そして静岡へ突入!
DSC00392
DSC00393-1
そして携帯を見るとツイッターを見てくれていた今北から合流のお誘いが。
道の駅潮見坂でカップ麺で軽く腹ごしらえした後、浜松へ。
浜松駅前まで行って今北と合流。そのまますき屋でメシを。
そしてこの旅の通過地点でもあるヤマハ本社へ連れて行ってもらいました。
DSC00398
夜だったので誰も居ませんでしたが、せっかくなので記念撮影など。
その日は浜松のネカフェに一泊。
走行距離、275kmにて一日目終了。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ページビューの合計